単身赴任帰任後サラリーマン生活

兵庫県に単身赴任サラリーマンのブログです。

2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

単身赴任者自炊定番料理

単身赴任先での自炊あるある。 しばらく同じもの食べ続ける。 自分は卵、ハム、じゃがいもがあると ポテサラを作る。だいたい多く 作るから3日位ポテサラ食べる。 鶏肉も買ってきたら、数日は唐揚げ。 豚肉ロースを買ってきたら、数日は 炒めてソースつけて…

単身赴任者は趣味が必要

今日の休日は昨日同様に午前中ジムに 行った。午前中に身体動かすと 一日ダラダラ過ごさなくなる。 昼はイズミヤのフードコートで昼食。 これで890円。焼きそば、たこ焼き、 鯛焼き、コーラ、コーヒーフロート。 コスパ最強。 ベトナム人が自分の職場に配属…

ボッチ花火大会

今日は花火大会があるということで、 一人で見に行きました。 人多かった。露店無いと言いながら 少し離れたとこでやってた。 マックでハンバーガー食べたばかり だったので何も買わず。 単身赴任先の思い出作り。 夏の夜、良かった。

2年間の楽天証券の内容変化

2年前の楽天証券と今とでは 合計金額あまり変わらない。 しかし、内容がかなり変わっている。 比較してみた。 株価はコロナショックから上昇してた 時期で、プラスだったけれど、 自分の銘柄選びが良かった訳ではないが、 勘違いしていた時期。 その後、損切…

緑内障は様子見。朝からジムの休日

休日の朝からジムに行く。 午前中に身体を動かすのは良いらしい。 わかっているけどダラダラしたい。 今日は朝からジムに行ってきた。 気持ちが前向きになる。いい事だ。 ジム終え、健康診断で引っ掛かった 緑内障の検査をしに眼科へ行く。 結論は視野は問題…

8月単身赴任者の支出

まだ8月だけど、8月の支出をまとめます。 仕事が最近忙しく、結果支出も減った。 収入は単身赴任生活で月10万円。 単身赴任支出は3万7千円。 単身赴任だから、アパートの家賃は無料。 アイフォンは会社支給だから無料。 内訳、食費17000円。 外食560円。市役…

単身赴任先多忙

先月から単身赴任先会社では多忙過ぎる 日々を過ごしている。 毎日読む時間がない日本経済新聞が 部屋にたまっている。疲れる。 しかし、しっかり資産形成はしている。 ニーサの投資信託は順調だし、 投資用中古マンション2部屋の家賃も しっかり通帳に入っ…

単身赴任先に戻る。寂しい。

長期連休を終え、単身赴任先の兵庫県に 戻ってきた。 単身赴任生活は一人で気楽だけど、 やはり家族と一緒が良いよね。 あと2年弱。はよ帰りたい。

帰省中に交通事故

帰省先の自宅から予約してた眼科に 車で向かう途中、物損加害事故を 起こしてしまった。 家から出て1分位の信号のない十字路。 自分のほうが止まれの標識あり。 完全に見落とした。思い込み運転してた。 5月に帰省したときは、相手のほうの道に 止まれの標識…

単身赴任したから不動産投資した

愛知県から兵庫県に単身赴任して、 15ヶ月経つ。毎月生活費と小遣い合わせて 10万円嫁からもらっている。 10万円のうち、まず5万円はコンビニで 楽天銀行に入金している。 単身赴任では毎月5万円も生活費 かからないからさらにお金が貯まる。 単身赴任してな…

子供は受験生

二人の子供は共に高校、大学合格に向けた 受験生だが、二人とも勉強してる様子無い。 パソコンでネトゲーやったり、 大丈夫かいな。 という自分は勉強しても成績悪かったし。 連休中に二人の希望校を一人で見てきた。 どんな人生を送っても、社会でたら 色々…

NISA積立最近調子良い

毎月NISAで積立をしています。 積立NISAは年間40万までだし、 積立NISAだと個別銘柄の株が買えない。 だから、申込みの際悩んだ末、 一般NISAにした。どちらか一方しか 選べないから、株をするかもとか 積立金が年40万円超えそうなら一般NISAを 選んだほうが…

投資用マンション見に行きました。

午後からとても外は暑かったけれど、 単身赴任先からではなかなか行けないので、 電車で購入した投資用マンションを二戸 見に行きました。 一戸目は、ポストにチラシが溜まっている 部屋が13部屋。全68部屋だから2割くらいが 空室?大丈夫かな?築古だからか…

緑内障の疑い

会社で受けた春の健康診断結果に 緑内障の疑い、要再検査とあった。 連休中で時間あるので、 単身赴任中に眼科医院が近くに 開院していたので検査しにいった。 自覚症状としては、両眼が全体的に 痛い感じがし、まつげみたいなのが 見える。これが緑内障の初…

実家は良いなぁ

単身赴任先から滋賀のアイドルライブ後、 草津PAで車中泊をし、旅行気分を味わって、我が家へ。 滋賀から1時間位で帰れるけど、せっかくの 連休なので気分転換。サービスエリアで ご飯食べたり、コインシャワーで さっぱりするのもたまには良い。 来年は土日…

また、無料野外ライブへ

会社は連休となり、今日は滋賀県竜王町の 野外ライブに行ってきました。 無料であります。 コロナで2020年と2021年が中止となり、 2019年以来です。 いかにお金を使わないかがいつも課題であり、竜王の三井アウトレットパークに駐車して、歩いて会場まで。 …

サラリーマン住民税高いと思うなら

住民税が6月から毎月5万5千だと、 姉からメールがきた。 姉の旦那も年収、自分と変わらないとみたい。ふるさと納税は7万円したとのこと。 自分の住民税は姉の旦那の半分。 ふるさと納税と不動産投資やって 減税している。 毎月5万円住民税払うのは高いな。 …

月3万5千円小遣いサラリーマンが投資用マンション2戸購入するいきさつ6

前回の続き サラリーマンの中で、「税金が高い」「サラリーマンでも節税したい」 「老後の資金が心配」「株式投資やめてなんかないかな」など もやもやしてるなら、 毎月小遣いを貯め、ある程度のお金を貯め、投資用マンションの購入も 考えてみてはどうだろ…

月3万5千円小遣いサラリーマンが投資用マンション2戸購入するいきさつ5

前回の続き 小遣い3万5千円などの資金で、投資用マンションを購入したのは2021年11月。 2022年3月頃に不動産取得税の支払いもあり、 2022年1月に、嫁から数か月分の生活費を貰っていたけれど、 実はかなりの金欠となり、3月の確定申告での所得税還付金をかな…

月3万5千円小遣いサラリーマンが投資用マンション2戸購入するいきさつ4

前回の続き、 2020年はコロナが流行し、2020年12月の長期連休も第3波の影響で、 巣ごもりで日々を過ごした。 12月単月で小遣い3万5千円+ボーナスの小遣いなどの収入に対して、 支出が1万円だけと、かなりお金が残る習慣が身についた。 2021年1月の支出は、4…

月3万5千円小遣いサラリーマンが投資用マンション2戸購入するいきさつ3

前回の続き 2020年2月 コロナの流行で早朝、車で通勤中薬局前でマスク購入目的の 行列を目にすることが多かった頃、 コロナの影響で、3月からのほとんどの市民マラソンやライブや 検定試験なども中止になった。 土日も外出自粛でジムの閉まって、図書館も閉…

月3万5千円小遣いサラリーマンが投資用マンション2戸購入するいきさつ2

前回の続き 2019年、小遣いを毎月使い切っていたけれど ホリエモンさんの言うとおり、自己啓発 スキルアップをしようと考え、 生産マイスターやメンタルヘルスマネジメント検定などを2020年にかけて、通信講座などで勉強し、取得していった。 運良く会社が費…